スピッツ レア曲集 (解説)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 июн 2024
  • スピッツ レア曲集 全18曲。
    全曲全バージョンサブスク未配信。
    解説と言っても8割くらい雑談だと思う。
    アナログ盤限定曲は1曲も入ってないのであしからず。
    曲について↓
    0:00 はじまりはじまり
    0:17 ベビーフェイス(シングルバージョン)
    4:38 バニーガール(シングルバージョン)
    8:34 うめぼし(Live Version)
    12:02 仲良し(シングルバージョン)
    14:47 ハイファイ・ローファイ(99epバージョン)
    17:14 青春生き残りゲーム(99epバージョン)
    21:54 エトランゼ (TANAYAMIX)
    30:24 愛のしるし (LIVE'98 version)
    33:35 放浪カモメはどこまでも (Live)
    36:48 稲穂(シングルバージョン)
    40:39 めざめ(空も飛べるはず)
    45:11 夢追い虫(early version)
    49:24 恋する凡人(Live from SPITZ JAMBOREE TOUR 2010)
    53:01 つぐみ(Live from SPITZ JAMBOREE TOUR 2010)
    57:15 ナイフ (Live from SPITZ JAMBOREE TOUR 2010)
    1:04:15 シロクマ (Live from SPITZ JAMBOREE TOUR 2010)
    1:08:10 エスペランサ
    1:11:43 ブランケット
    1:15:35 後語り
    コメントにはタイムスタンプは貼りません。誰かがやってください。
    ニコ動↓
    sp.nicovideo.jp/watch/sm43410...
    #スピッツ

Комментарии • 48

  • @user-bn7qt7if1h
    @user-bn7qt7if1h  3 месяца назад +7

    誤字と訂正ありました。
    1:14:33 なんか喋る のところ
    ✕「スピッツ」名義でカバーてしいる
    ○「スピッツ」名義でカバーしている
    50:5654:36 なんか喋る のところ
    オリジナルバージョンにはコーラスはない とありますが、後々しっかり聴いてみたら普通にオリジナルバージョンにもコーラスありました。あとシロクマもオリジナルバージョンはコーラスあります。
    30:24 曲名 のところ
    ✕愛のしるし (Live'98 version)
    ○愛のしるし (LIVE'98 version)
    21:28 歌詞 のところ
    ✕花吹雪 身体に浴びて 笑えるくらい 瞳輝かせ
    ○花吹雪 身体に浴びて 笑えるくらい 瞳輝かせて
    0:26~たくさん 歌詞 のところ
    ✕Bye Bye ベビーフェイス
    ○Bye bye ベビーフェイス
    他にも見つけたらコメントで指摘してください。

  • @user-jg9nh6vb2l
    @user-jg9nh6vb2l 3 месяца назад +11

    スピッツのデビューから現在までガチファンですが、エトランゼからセンチメンタルデイの流れに鳥肌が立った私です。

  • @user-iu9ot5rd2g
    @user-iu9ot5rd2g 3 месяца назад +22

    インディゴ地平線の初回盤の中のトレイを外して、切手シールを貼れるデザインのバックインレイを発見したときは、洒落たことするなぁと思いました

    • @presence15
      @presence15 2 месяца назад +3

      シングル、チェリーの初回盤に切手シールが付いてましたね、メンバーの。

  • @tamasen85
    @tamasen85 Месяц назад +6

    ベビーフェイスのシングルver初めて聴いたけどすごい惹かれた…CD探してみよ

  • @ktrakym1601
    @ktrakym1601 3 месяца назад +11

    エトランゼのこのバージョンここで初めて聞いて、海で溺れてるような気持ちになりました。(溺れて沈んでいく感じ?)

  • @user-dj6gp8bi6u
    @user-dj6gp8bi6u 3 месяца назад +11

    エトランゼ入りからびっくりしすぎて正座で聴いちゃった 凄…

  • @mikamika678
    @mikamika678 3 месяца назад +9

    さわってかわってのシングル豪華で好き

  • @majikoi8823
    @majikoi8823 2 месяца назад +12

    画面から目が離せない

  • @user-rr3gw7lo9x
    @user-rr3gw7lo9x 3 месяца назад +15

    シングル版のベビーフェイスずっと聞きたかったから助かりました

  • @spitz-neko8823
    @spitz-neko8823 Месяц назад +2

    8:35 ここからやばい。マジで鳥肌立った。歌い出しの美しさったらない。本当にありがとうございます。

  • @wpmarcu
    @wpmarcu 3 месяца назад +4

    楽しい動画でした

  • @user-ml5jd4nx9j
    @user-ml5jd4nx9j 3 месяца назад +11

    ありがたい動画

  • @user-rm7vj8zt3h
    @user-rm7vj8zt3h 3 месяца назад +8

    貴重な音源をありがとうございます。
    クソ長えエトランゼ本当に聞きたかったので感謝です。
    もちろんTANAYAMIXにも良いところありますが、オリジナルが好きすぎるのを再認識しましたw

  • @user-hm2mz3sr9p
    @user-hm2mz3sr9p 2 месяца назад +6

    ありがたすぎます。編集も面白くて、本当にありがとうございます。

  • @spitz-neko8823
    @spitz-neko8823 Месяц назад +5

    ベビーフェイスのシングルバージョン良すぎてワロタ
    本当にありがとうございます。1時間強、じっくりと画面を睨めるように観たいと思います。

    • @spitz-neko8823
      @spitz-neko8823 Месяц назад +1

      28:32 睡眠ランクいいですね!寝るには少しアップテンポですがハヤテなんか聴きながら寝るの最高でしたね。海に漂ってる感覚になれます。

    • @spitz-neko8823
      @spitz-neko8823 Месяц назад +1

      1:07:06 いやはや...大好きな曲がたくさん。
      ムーンライト、自転車、テクテク、まもるさん、花と虫辺りはぜひとも聴きたい...ゴースカで全部やってほしい😭 特にテクテクなんてシングルだから意外や意外...

    • @spitz-neko8823
      @spitz-neko8823 Месяц назад +1

      1:08:09 エスペランサが限定曲なの知らなかった。発売日にデラックスエディションを購入してから聴きまくってたので大好きな曲。これからはちょっと特別感を持って聞けますね^^

  • @koei846
    @koei846 3 месяца назад +5

    エトランゼ、衝撃でした❗
    面白い曲~❤
    ありがとうございました🎉

  • @tk-roadster2443
    @tk-roadster2443 Месяц назад +2

    いやぁ、恐れ入りました。
    これはかなりコアな情報ですね。
    神動画ですわ!

  • @wpmarcu
    @wpmarcu 3 месяца назад +4

    最近スピッツというか音楽が雑音にしか聞こえなかったんだけど、ライブ音源をきいてスピッツのライブはこんなに良かった事を思い出した!

  • @user-yj2hx9ip9e
    @user-yj2hx9ip9e Месяц назад +3

    とても楽しかったです ありがとうございます こんなにたくさん調べたり編集、コメントも盛りだくさん!大変だけど楽しく作業に励まれていたのでは⁉️とくに音楽用語は雑誌インタビューなどよく出てくる単語は前後の文から想像してましたが自分でも調べようと思いました(反省)スピッツへの愛もビンビン伝わりましたよ😊

  • @Bananasan555
    @Bananasan555 Месяц назад +3

    23:4929:15全スピッツの楽曲の中でも1番異質。

  • @Hidsanmyaku8823
    @Hidsanmyaku8823 2 месяца назад +4

  • @user-cj7ze2ln9h
    @user-cj7ze2ln9h 3 месяца назад +12

    ファンになって2年で、ここまで細かく収集して、動画も情報ふんだんで、すごいハマり方だなぁと関心します。私もシングル「みなと」からハマったもので、聞きたかった曲や情報が聞けて、大変ありがたいです。シングルCD買いたくなった。
    ひとつだけ言いたいことは、スピッツはライブベストアルバム、なぜ出さないの?ということ。
    ライブ音源の方が良い曲、たくさんある。ライブではちょこちょこギターの種類やテンポやアレンジを変えて演奏するので、そっちの方が好みの場合もある。
    せめて、『Crispy!』までの曲だけのセレクションでもいいので、ライブベストアルバムを発売してほしい。その方が絶対ファンが増えると思います。

    • @user-bn7qt7if1h
      @user-bn7qt7if1h  3 месяца назад +3

      CDに興味を持ってくれて嬉しいです。ライブCDは一応さざなみOTRのDVD以降はデラックスエディションなどでライブDVDと同じ音源が収録されたCDがついてくるのですが、これ一般販売してくれやーって思いますね、、、デラックスエディションは数に限りがあるので中古でプレミアがつきまくって最近ファンになった人は手に入れるハードルが高すぎるので。

  • @Rika.izumi123
    @Rika.izumi123 Месяц назад +2

    1:08:10 エスペランサは超激レアです‼️

  • @India_Peacock
    @India_Peacock 2 месяца назад +2

    いい動画でした!編集お疲れ様です。全然違いが分からないと書かれていた「夢じゃない」ですが、シングル版の方はイントロのアルペジオがはっきり聴こえてくるように思います。
    ちなみに30000~40000は軽く飛ぶ可能性もありますが、8㎝シングルのコンプリートもなかなか夢がありますよ!全部揃うと圧巻ですし余裕があったら集めてみてください!

  • @keina-8823
    @keina-8823 2 месяца назад +4

    スピッツ寝落ち最強ランキングは笑いました😂11位のナイフ、私も聴きながら寝落ちしたことあります(*^^*)

  • @portsunny07
    @portsunny07 2 месяца назад +2

    やっとベビーフェイスシングルバージョンを入手して「あとはエトランゼタナヤミックスを入手すればコンプだ😊」って思ってたけど、まだこんなにあったとは…

  • @suimennikagayaku_gekkou
    @suimennikagayaku_gekkou 3 месяца назад +11

    凝った動画の仕方じゃないですか? こういう見せ方は 初めてじゃないかと 思います。

  • @user-fg8nt4kp9x
    @user-fg8nt4kp9x 2 месяца назад +2

    青春生き残りゲームはギターの音が左右逆ですね
    あと、サビのキーボードの音が色色衣版だとわずかに左右に振れてる気がします
    唐突なギターソロ長さランキング笑ってしまった
    青春生き残りゲームより長い曲結構あるんですね

  • @nakao6
    @nakao6 3 месяца назад +11

    解説部分にいくつか補足したい内容があったのでコメントさせていただきます。
    2:28
    CYCLE HITの発売に伴い廃盤になったことで入手困難な音源になったとありますが、シングルのカップリングでしか聞けないバージョン違いやライブ音源などの曲は、以前は各音楽配信サイトで販売されていました。具体的には、「空も飛べるはず」、「スカーレット」、「流れ星」、「さわって変わって」の4作品がパッケージごと、「つぐみ」、「シロクマ」の2作品がライブ音源の曲も含めてダウンロードでの購入が可能でした。
    これらの楽曲は、2019年10月9日にスピッツサブスクでの配信を始めたタイミングで、ダウンロード販売が終了となりました。
    51:45
    ライブ音源ではないのですが、1997年発売のMV集「ソラトビデオ2」のエンドクレジットで、当時まだ未音源化楽曲だった「流れ星」の弾き語り音声が収録されています。オリジナルバージョンはこの約2年後にアルバム「花鳥風月」に収録されます(ただし辺見えみりさんが歌唱したバージョンはすでに発売済み)。
    1:07:33
    ライブのオープニングで流れるだけのものも含めたら、「SUGINAMI MELODY」もメンバーの入場曲としてインスト版が使用されています。(「SPITZ 30th ANNIVERSARY TOUR "THIRTY30FIFTY50"」などの作品で確認することもできます。)

  • @Genny-Zee
    @Genny-Zee 2 месяца назад +1

    スポッツ❣️

  • @pani_medal
    @pani_medal Месяц назад +1

    流れ星のシングルとアルバムの違いはラスサビ前のキーボードの音の違いだったかと思います。

  • @user-nc4gi1df1n
    @user-nc4gi1df1n Месяц назад +1

    ビートルズぽい❤

  • @spitz-neko8823
    @spitz-neko8823 Месяц назад +1

    44:37 細かいですが、「夜に駆ける」がYOASOBIでスピッツは「夜を駆ける」なので曲名も違います。
    因みにテツヤも何かのMCで間違えててマサムネにネタにされてました。

  • @r-n-o7286
    @r-n-o7286 8 дней назад +1

    水中メガネはスピッツ名義じゃないんでしたっけ

    • @user-bn7qt7if1h
      @user-bn7qt7if1h  8 дней назад +1

      水中メガネを収録している「風街であひませう」では、「草野マサムネ(スピッツ)」と書いてあるんですよね。演奏にスピッツのメンバーが全員参加している場合にスピッツ名義になるみたいです。

    • @r-n-o7286
      @r-n-o7286 8 дней назад +1

      @@user-bn7qt7if1h 返信ありがとうございます。そしてすみません。もう一度動画を見返したら水中メガネのことも言及されてましたね。

  • @user-nh9ns4kw1z
    @user-nh9ns4kw1z 3 месяца назад +3

    スーパーテツヤタイムてなにw

    • @user-bn7qt7if1h
      @user-bn7qt7if1h  3 месяца назад +7

      ニコニコ動画でのコメントが元ネタですwギターソロのところで三輪さんのギターの音が際立っているところみたいな意味です。ちなみにベースが際立っているところ(ホタルのAメロとか)は「スーパーリーダータイム」ドラムが際立っているところ(甘ったれクリーチャーのギターソロ前のところとか)は「スーパータツオタイム」と呼んでいます。よかったら使ってみてね。

  • @anoymous7653
    @anoymous7653 3 месяца назад +2

    セカンドがよかったからファーストも買おうと探したけどどこにも売ってなくて注文したら廃盤言われたw1年くらいでなるわけないだろ
    ホルモンも自分のデビューアルバム予約して当日買いに行ったら廃盤言われたって
    デイスクユニオンはめんどくさいと廃盤扱いされてたみたい
    うめぼしと彼女の関係は??唯一嫌いな曲

  • @tatata_824
    @tatata_824 2 месяца назад +1

    「オリジナルにコーラスがない」は全部ウソですね。投稿者さんが聞き取れてないだけです…

    • @user-bn7qt7if1h
      @user-bn7qt7if1h  2 месяца назад +3

      あ、本当だ
      コーラスあるね。
      ごめんねー